2017年4月3日月曜日

グッズ:冬の樽 総括

( ゚Д゚)<日曜が消えた




樽VGが約半年、PGが3、4ヶ月位?

黒くて硬い棒でも顕著に見られていましたが
着香に関しては、PGに軍配が上がりました。

文字多めでお送りします



●樽VG考察

VGに関しては

( ゚Д゚)<温度と湿度、重要

といわざるを得ない。


下記の図をご覧頂きたい




( ゚Д゚)<・・・・

( ゚Д゚)<画力に関するツッコミは受け付けません!


冬って乾燥いたしますので、まずお外へ水が逃げます。
と同時に、内部のVGにも吸水性がありますので水を取り込みます。

結果、樽が乾燥いたしまして、漏れの原因となるかと思われます。

そして、何度かの漏れを繰返しつつ
半年かけて出来上がった樽VGは

( ゚Д゚)<しゃばしゃばします。

めっちゃ緩い、明らかに水が入ってる。


一応吸ってみますが

( ゚Д゚)<あ”-あれだ。

スイッチを入れると、最初に水の蒸発を食らって
味がわからないパターン
コイル周りでジューと沸騰する音が顕著
2,3度パフってると段々とミストが出てくるタイムラグ。
何か損した気分。

肝心のお味や香りは、

( ゚Д゚)<ハードルたっかい

香りっていうよりは、喉奥に樽由来かなーっていうパサ付くコクと
舌先に触れるミストが、もったりしている

何だろう、普段の素グリに比べて、食感が変化したのはわかる。

しかし水が邪魔。これはグリから水を取り出せる手法でも発見せん限りは
なかなかハードル高いものができてしまった。









●樽PG
取り出した瞬間から、むせ返るウィスキー臭
VGに比べても明らかに強い。おそらく着香観点ではいい感じ
ウィスキーの香りって、本当に樽成分の香りなんだなーと実感できる一品に。
とりあえずいくつかのパターン作成


・樽VG:樽PG=9:1

( ゚Д゚)<みずぅぅぅ

やっぱりVG側の水が邪魔して香りが飛ぶ




・素VG:樽PG=9:1

( ゚Д゚)<おーぃえー

VGの甘さが丸められた感じでスムーズ
そして鼻抜けに、感じる・・・感じるぞ・・・・樽っていうか木っぽい香り
吐き出した上あご、舌先に少しモタッとした木っぽいフック

( ゚Д゚)?あれ?ウィスキーどこいった。




・素VG:樽PG=9:2

( ゚Д゚)<やっぱウィスキーいねぇ

まだ弱いのか・・・・焚くと香りが熱に負ける感じ
ただ食感?は

( ゚Д゚)<木!木!木!



・素VG:樽PG=9:2 +バニカス1滴ぽちょん

( ゚Д゚)<ちがうねー

基準になるものを入れたらどうなるのか
いつものバニカスと一味違った感触。

樽熟成ですって言われたら、うんまさしく
すこしウィスキーの香りがわかる




まとめますと


・樽安定させるのにVGは難易度高い

( ゚Д゚)<そんなあなたにPG!簡単ですYO


ただしPGはPGで
・基準になる味欲しい
・タバコ系、バニカス系は変化がわかりやすそう
・原液のPGウィスキー臭、焚くと飛ぶ。まだ薄いのかも。


→5月辺りから、湿度の高い時期を狙って、PG特濃樽を作ろう
夏PG


出がらしになった樽には
こないだ出た、明らかに僕らが狙われていると噂の
ファンタジーさんの73を入れてみよう





 混合系だと、樽がどう出てくるかってのも一応見てみたいわけで
ていうかファンタジーさんバリエーション増えてね?



( ゚Д゚)y─┛~~<・・・

( ゚Д゚)<なんやかんやで満喫してるね、樽


そんな冬樽総括でございました。

土曜が休日出勤だったので月曜お休み
久々に新宿いけるね


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村


7 件のコメント:

  1. こんちゃーす。

    ふむー、VG樽は同じ手間掛ける割りに吸水しすぎでうまくいかない感じすなぁ。
    黒棒半年物もあまり色味はついてないので、漬かり自体が浅そうすね。
    近日確認はしてみますが、3カ月以降はそれほど変わりない気もします。

    PGの方はなかなか良い感じになった様で参考になりますわ。
    酒に漬けこんだ時の様な、木のエグ味&もさもさ感がしっかり出るなら
    比率調整の追加PGを樽PGに変えて色々できそうすね。
    うちも気温上がってきたので、棒PGを追加で仕込んでみました。

    うまく漬かればVGとPGで常飲系作ってみて試してみようと思います。

    返信削除
    返信
    1. ふと考えたら、メーカーさんもVG自体に着香簡単ならMAXVGの需要があるご時勢、そっち取るよなぁ・・・と気づいてしまい

      ( ゚Д゚)<あっ!

      ってなってしまった今w

      樽PGですが
      昨日、3PCSさん行って、居合わせたお二方に嗅いだりぺろんちょして頂いたんですが
      「まじ、ウィスキー」という感想を頂けたので、とりあえずかなりいい感じっぽいです。
      あとは、このウィスキー臭を目立たせてくれる香料を探すか
      やっぱり特濃を目指してみるか。の2択に絞られてきたなぁとw

      削除
  2. 解決策としては至極単純に樽ごとジップロックで密閉してはどうでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. ドライマウスもそうなんですが、実際に実験してみると
      グリの吸水性って相当すっごいんですよね。

      実は葉巻とかのヒュミドール的な箱で湿度安定とか考えてたんですけど
      多分それくらいじゃ追いつかない位水吸います、めっちゃ吸いますw

      出来ちゃった樽VG、もったいないので
      最終手段、沸かして水飛ばして濃縮とか・・・・絶対燃えそうな手段が脳裏にちらほらとw

      削除
    2. 実際グリセリンの純度を高める上での常套手段が蒸留なので出来ないことはないですね。
      品質はどうしても劣化しますけど。

      ヒュミドールとは違いジップロックは元々水分子を遮蔽することに特化して設計されてるので水の遮蔽性は極めて高いですよ。
      グリセリンよりもっと吸湿性の高い物質を入れても何ら問題ありません。

      削除
  3. おはようございますぅ。
    樽VGは量は減るのに水っぽくなるとか散々ですなw PGはイケるようで良かった。いっその事本物のウイスキーも突っ込んでみればどうなのかと思いましたが樽だけで着香がテーマですもんねぇ。

    返信削除
    返信
    1. たしかツイッターで誰かウィスキーぶち込んでた気がw
      多分相当濃ゆい事になってる気がw

      削除