2015年2月28日土曜日

10万匹のスライム

ブログ復帰してから、日記らしい日記書いてない事に気づきました。
電子タバコ関連ばっかり

ブログ村登録した時


電子タバコ40%

ギター40%
海外10%
日記10%

みたいなアクセスポイントの割り振りがあって

その時の気分で決めた割りに
今の所電子タバコ1色だもんだで、そろそろ日記でもと。

まぁ、今日は電タバ関連はお休み

というかこの間買った、Bumlebeeさんの、すとろべりべりがツボすぎて
まだ他のリキッドに手を出す余裕がないわけです。
すとろべりべりって何か近い味を最近体験したなとおもったら

これ


でした。クリソツ。



木曜日に、大学時代の友人先輩と久々に飲みましょうということで

新宿へ行ってたわけですが、予約の時間まで若干余裕があるって事で
加賀屋さん寄って色々リキッド買ったわけです。

その途中で、

スライム10万匹第二弾に遭遇してみました。

しかし、アレですね、夕方だったんで、手の届く範囲は全部倒されてた。

天井付近なんて、190センチないと届かないんじゃなかろうか。
残念ながら1匹だけいるという、爆弾岩は発見できず。

ドラクエのテーマが流れる中、案内のおねーさんが

「1人でも多くの方に倒していただく為に、お一人様5匹までとさせていただきまーす」


( ゚д゚)倒していただく・・・・


なんて新鮮な響きだろうと思いました。


15年ぶりに会った先輩は、僕がこの写真を撮っていた頃、駅の反対側の家電屋さんで、
このドラクエのオープニングをひたすら20分程見続けて時間を潰していたそうです

10年ぶりに会った友人は、同じ頃、このソフト用にPS4を買ったら
奥さんに怒られるだろうなぁと煩悶していたそうです。


ドラクエってすごいなと思いました。


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月27日金曜日

Bumblebee すとろべりべり




MKvapeさんの姉妹ブランド Bumblebeeさん
最初に出ていたフレッシュムスクに関しては
おそらく、いや絶対、僕には無理だろうと警戒していたのですが
新宿加賀屋さんへ行ったら新しいラインナップがでてました

すとろべりべり
>甘酸っぱいストロベリークリーム味です。
>電圧弱めできゅんとしたストロベリー風味
>電圧強めでクリームの風味が強くなります。

公式に電圧の言及が出ていました。

やっぱりお試しができる場所がまだまだ少ないですから
こうゆう流れがどんどん出てきてくれると
何となくリキッド作った人が見えて選択しやすくなると思うわけです、はい。

1Ω17wでいざスパーっ


( ゚д゚)きゅん


うん、初めてのチューだね。青春だね。

説明どおりの甘酸っぱいストロベリー
本当にそのもの、全くぶれがない。

MKvapeさんのリキッドの特徴って、わかりやすい事だと思うんですね。
タイトルから、味の想像が付くから、ハズレを引きにくい。

ストロベリー大好きっ子なら、まずこれを、と1番最初にお勧めできると思います。

セデュースのほんわかさわやかした酸味と違って、
もう、ストロベリーそのもののど真ん中の酸味が表現されてます。
本当に低い電圧で、尖った酸味も出せてるし、
22W位にしたら本当にクリームで包まれて、丸い酸味になりました。

すごいなぁ、1つで2パターン楽しめる。




話は変わって、3週間ぶりに、新宿の加賀屋さん行ったんですよ、昨日
そしたらいつものリキッド売り場がなくなってて
もしかして、店売り止めたのかな・・・・・としょんぼりして店から出ようとしたら

真向かいに

本体は、イノキンとか、Joyetechあたりで、RDAとかMODはなしでしたけど
リキッドラインナップが4倍位にふえてるー

何か見たことないのあるー
色々補充しちゃった。

いえね、加賀屋さんって薄暗い怪しいイメージなんですね
ところが、真向かいの電子タバコ店は、壁から床から真っ白の間逆の店作り
気づかないのも無理はないと思うわけです。

怪しくない加賀屋さんって加賀屋さんじゃないんです。
18年位通ってるとイメージ定着して怖いモンです。

( ゚д゚)そして増える、安定のメロン&バニラ




にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月26日木曜日

Strix Elixir Lychee Delight


ライチデライト
大喜びのライチ?

甘みは期待を裏切らないストリックスのペターっとした甘み

( ゚д゚)癖になってる

アメリカンな飴の甘みがたまに欲しくなるんですよね。

蓋を開けると、もうライチとしか言いようがない、むせ返るほどのライチ臭
タイトルのライチ部分はクリアー

期待が持てます

いざスパーっと
吸った時は、ライチの酸味とストリックスの甘み、いい感じ
吐き出す時は、ライチの酸味に何かフジリンゴっぽい酸味が乗っかってる気がします。
ストリックスらしい、べっ甲飴っぽい尖った甘みも見え隠れして期待通り

アメリカンなライチ飴を吸いたいんだという前提なら100点満点の煙です。おいしい。
全然当たりの部類



一晩たって、今朝も吸ってみて気づいた事

( ゚д゚)アトマイザーキラー

これ多分、RDA、分解洗浄行きだ。
アルコールティッシュじゃ追いつかないライチ臭

気になる点はそれ位
ライチを求めるならこれでOK
嫌というほどライチが漂います。今部屋がほんとライチ臭い



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月24日火曜日

MJtech olax



昨年一部で評判を呼んでいたらしい
MJtechのOlax

最初、結構いい⇒故障とか回収率が高い
とSMOKのように右肩上がりになれなかったイメージの会社

まぁ評判がよかったわけで
その性能を試してみたいけどさすがにタンク部分だけで4000円を考えるとうーん
結局、ガラスタンク式アトマイザーなわけで、
リキッド色々買えちゃうしなーっと手控えてましたら
ひょんな事から頂きましてお試しの機会が得られたわけです。

比較として
リキッド:自作の極甘ラムリキッド
4Vセッティング

UD Igo-w:1.0Ω
Protank2:1.5Ω
Protank2 clone:1.5Ω
ola x:1.5Ω

Protank2とOlaxのコイルは全部同じカンガーです。





Protank2 cloneを混ぜてある理由としては
僕の自作リキッドに関しては
クローンの方が味の出方がすごくいいんです。
理由としてはエアのホールがばかでかいという単純な理由なんですけどね。


結果として味の出方は
UD Igo-w>ola x>Protank2 clone>Protank2

RDAのは適わないものの、数世代前のプロタンクには圧勝です。
やっぱりエアフローコントロールが付いてるって事で空気流量がダントツに多い事
ほんの1mm位ですが、内部の煙突が長い分
煙が冷やされて熱に味を邪魔されにくいって事でしょうか

味に関しては、丸みが出るみたいです。
僕のリキッドは甘みもラムも刺々しいセッティングにしてありますが
Olaxを通すとまるーくなるんですね。
クリアロマイザー全般この傾向なんですけど、OlaXは断然味のまとまりがいい感じでした。


昨年の10月頃の商品ラインナップであれば確かに評判を呼んだのもわかります。
けど今のエアコントロール付属が当たり前な業界だと既に型番落ちなのは否めないかと

今アマゾンだとolaxのクリアロマイザー部分だけ4000円位で、本体含めると1万円近いですが
これなら、
Smok microGDC
SMOK VCT
Aspire Nautilas
の方がお値段安くて、もっとおいしいでしょうし
ちょっとお金+してKangerのSub Tankの方がいじりがいがあるかと思います。

やっぱりクリアロマイザー界隈は進化のスピードが速くておっさんはついていけません。
本音は、下から漏れる構造が今だに怖いってだけですけど


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月22日日曜日

Seduce Juice genesis



公式の触れ込みですと
マンゴーとアブサンと柑橘類

最初の印象
( ゚Д゚)<おおう、爽やか

根幹にいるのはオレンジみたいな気がします。
口に含んだオレンジではなく
目の前に置いた時、漂ってくるおいしそうなオレンジの香り
それをアブサンでコーティングした感じ。

マンゴーは公式を読んで改めて吸ってみて、あ、いたレベル
言われないと気づかなかった。

僕の持ってるのが、PGVG5050なのですが
とにかく煙が軽やか。
それも相まって、今まで吸った中でも飛びぬけた爽やかさ

( ゚Д゚)<これは癖になる。

今まで僕の中では爽やかはダントツCaesarだったのですが
genesisに比べると、Caeserのハニデューメロンの甘みが微妙に重さに感じてしまう。

アブサンで好みがかなり分かれるでしょうが、爽やかな煙を求めるなら一度試す価値はあるのかと
とにかく爽やかおいしいです。


アブサンと言えば、ロートレックが愛したお酒でして
若い当時にわかファンな僕はロートレックがムーランルージュに通い詰め
アブサンを傾けていたくだりを読んじゃったもんで

いざフランスへとなったわけです。


ここでアブサンを注文したのが撃沈の元。
強いお酒なもんでして、3杯目辺りで世界が回ってました。
今でも残ってる記憶は「おっぱい、蛇、アブサン」しかございません。

ショーの中で、おっぱい丸出しの別嬪さんが巨大な水槽で蛇と踊ってまして
そこが妙に強烈に脳裏に焼きついており

フランスどうでした?と聞かれても未だに
( ゚Д゚)<「おっぱい、蛇、アブサン」の国です
と答えます。

人間の脳って覚えてるもんですね
Genesis吸ったら、あの時のムーランルージュが鮮明に蘇りました。
そういった意味ではアブサン再現度すごいんじゃなかろうかと。






次の日、二日酔いの頭を抱えながら、ボードレール先生のお墓の前で
ボードレール先生の詩集を読んで1日を過ごす、というわけのわからない行動をしていました。





にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月21日土曜日

Econoclouds brazzers

どーせならという事で
Econoclouds、4っつめ






先日のP.O.E.T Dolce Miele Cremaの投稿で
師匠が反応し、トレード成立

僕にはどうしても合わなかったDolce Miele Cremaさん
師匠からメールで「( ゚∀゚)・;’.、グハッ!! 」
と、だけ送られてきたので、僕の味覚も一般的なんだろうと安心しました。


せっかくならコンプリートしたい所ですが
Econocloudsのホームページを見ると実はもう一種類あるようでして
現状、基本の砂糖ベースのリキッドに、ピーチ香料かぁ・・・・・・と予測がつきまして。
海外送料考えると、どこかの国内店さんが入れた時にでも買うかなと

師匠から届いた、Brazzeersさん
どんな意味だろうとググってみたら、
えーっと、北アメリカの大手ポルノサイトネットワークさんだそうで
会社で画像検索しなくて良かった・・・
社会的に死ぬ所でした。


というわけで、ポルノ味ですが
セデュースのサイト説明では
ブルーベリーとベリーのミックスでブラザーズってことなんでしょう

おいしい。
ベースはいつものEconocloudsの砂糖ぽい甘さですが
鼻に抜けるブルーベリーの爽やかさと酸味は感じられます

0.8Ωで吸うとガツンと来ます。
失敗した2Ωコイルで試しに吸ってみても、ベリー系の爽やかさがきっちり残ってる。

通常のベリーと砂糖の甘さが土台にいて、その上にブルーベリーがいる感じで
わかりやすくなってます。

せっかく爽やかなんですが、VGがきつすぎて煙が若干もったりします。
多分、ちょっと割れば、セデュースの柑橘系で見られる、抜けのいい煙になると思います。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月19日木曜日

P.O.E.T Dolce Miele Crema




P.O.E.T Dolce Miele Crema

直訳すると、甘いハニークリーム・・・・

らしいのですが、蓋を開けた瞬間に、理解不能な香りががが

何だろう、ハニーでもない、クリーミィでもない、ましてや甘いという希望すら感じられない・・・
いやしかし、熱を加えたらきっと・・・・・
おそるおそる垂らしてみる
いざパフボタンオーン

( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

即死



きっとステープが必要なんだろう、そうだろう、きっとそうだろうと淡い期待をしつつ

1週目( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

2週目( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

3週目の今日( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

海外サイトの評価を見渡しても
上品なハチミツ、クリーミィ、過度に甘くない等々、高評価だったはずなのに
僕の手元にあるのは似ても似つかない香りのする液体。

とにかくこの理解不能な香りは何だろうと必死に検索しつつ
翻訳サイトにぶち込みつつ

公式サイトの一文に >graham crackers and cream begin to complete this dessert like combination. 
>graham crackers and cream
>graham crackers

グラハムクラッカー
グラハム・・・
ああああ、思い出した、あれだ、全粒の無精製小麦
いわゆるあれ、オールブラン

オールブランの独特香りを10倍強烈にして、ほのかな酸味が混じったのを想像してください

僕の手元にいる液体はそれです。

ステープの効果はあった模様で、とりあえずハニークリーム感は出てきました。



常にオールブランが邪魔します。
鼻に残るオールブラン特濃臭さ
ほとんど枯れ枝をかじってる気分になります。
僕には駄目でした。



3週間と3分の1のリキッドでたどり着いた結論としては
おいしく吸うには、0.7Ω位の17~20W
それ以外ではグラハムクラッカー臭が強すぎてハニーを感じてる暇がない・・・
(あくまで僕個人の感想です)

鼻つまんで吸ったらすげーうまいんですけどね。これ
確かにミストは、甘いしハニーぽいしクリーミィだし

ひたすら、グラハム何故入れたと
このオールブラン臭、RDA2日洗っても取れねぇええ

ただ、海外の高評価みるにつけ、
僕の手元にあるの、調合間違ってるのか、腐ってるのかと思ってしまう・・・

グラハムさえいなければ・・・
Econocloudsのバニラビーンジェラートの素直な味が天国に感じられる今日でした
はずれがあるから当たりが楽しいんだと思います。はい

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月18日水曜日

Econoclouds Lonely Swedish



先日師匠から押し付けられたEconoclouds Lonely Swedish さん


結論から言いますと


( ゚Д゚)<はりぼー(ちょっと薬臭い

 Lonely Swedish自体がSwedish fishっていうグミキャンディのオマージュらしいわけで
ドイツのグミキャンディ:ハリボーに、ちょっぴり薬臭さが足された感じです。
Swedish fish食べた事ないもので、再現性に関してはなんとも言えませんが。


甘さは相変わらずの砂糖っぽい甘さなんですが
このリキッド自体が、お菓子路線なので妙にマッチします。
そして鼻から抜けるのは、隠し切れない薬臭さ。
生薬とか漢方ちっくな匂いです。
最後に舌に残るのはわずかな酸味

( ゚Д゚)<悪くない

0.7Ωの18wで試したら、薬臭さが主張してくるので
試しに22wまで上げてみたらいい感じに薬臭さが引っ込みました。
酸味が若干飛んじゃったけど。
1Ω位がいいのかなー


師匠、漢方駄目だもんだで、それで合わなかったんだなきっと。
中国土産の漢方飲ませたら、もんどりうって倒れてったから

亀ゼリーとかに拒否感ない人なら全然OKリキッドです。


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月16日月曜日

物欲



あ、UDで新しいRDAの予告が出てる。



( ゚Д゚) <ゴジラ?UDなのにドリップチップ?

版権とか大丈夫なんでしょうか?
大陸はおおらかでいいですね。

何だろう、ベースが白っぽいし、イモタライザーみたいなセラミックベースなのかな?
トリプルコイル試した事ないし出たら買おう。絶対買おう。

絵柄が気に入った
ジャケ買い決定。


先日のUD Igo-w plusの日記でも書いたんですけど
銀色のRDAがついかで一個欲しいなーと色々検索してるわけですが

うーん、目移りしちゃう。

せっかくだし、3ポールに限定しないで変な構造のも手出してみたい。

UDのJakiroが評判良さげなんですけど
RED DRAGONに目移りして、銀色から脱線中

初めてみた時
( ゚Д゚)<・・・・・お掃除が大変な奴だ
と思ったのに、REDDRAGONをポチりそうな所
あ、CHKさん移転の為、しばらく発送厳しいのね・・・
で何とか自分を取り戻しました。



師匠から、まずいいらん
との事で、師匠のリキッド捨て場たる我が家に届きました。

今朝受け取ったので、今日帰ったら試そう・・・・・

( ゚Д゚)<今日帰れないの今決定した模様。


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月15日日曜日

増えた


増えました。

電タバの師匠が色々と送ってくれました。
Olax試してみたいんですよねーってチャットしてたら
いきなり、いらんあげるとの事。

Ola x 2本
X6のバッタモンらしきもの 1本

久しぶりのEGO系
さっそくEconocloudsで、おいしいと噂だったOlaxのアトマイザーを試してみました。
RDAの時に比べて、甘みの角が取れてマイルドに。
香料との渾然一体感が増しました。

ただ、3.3Vだと味薄いなー
試しに5.5V・・・・アツぃぃぃぃぃ焦げるぅぅぅぅ
4.0V、あ、いい感じ

便利ですな、これ

時間経過するとEconocloudsは甘みがきつくなる傾向があったのですが
5時間経過して吸ってみても、やっぱり角が取れてマイルド

不思議においしい。
うちにあったバッタモンプロタンク2に比べても味が良く出てる
コイル一緒のはずなのに
縦長ってのが効いてるのかなー?

色々遊べそうです。

転がしとくのもあれなんで、何かないかなーと色々漁ってみたら
冷蔵庫にありました。



わさびチューブとかを立てとく100均グッズです


ホームセンターいってきちんとした台作るまではこれで凌ごうがなと
画像検索すると先達の方々が作った
見栄えと実用兼ねたのいっぱいでてきますな。

M50みたいなミニボックスも置けるの作りたいなと

あとは黒Olaxとx6はスイッチが死んでるとの事で
直すんで下さいーな一品

古巣の研究室(工学系)に酒一本持って設備借りて、
解体してみるかなーっと

暇つぶしのお題ができて幸せ。
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月14日土曜日

Strix Elixir Delish


難しい
バニラカスタードのストリックス版なんですが
セカンドラインのEconocloudsのVanillaBeanGelatoと同系統ぽいです。

蓋開けた時の香りは、一緒なんですが、
熱を加えると、微妙に味わいが変わります。

僕の中でストリックスはペターとした甘さのはずだったんですが
これとEconocloudsを比べるとお上品な甘さ。
砂糖よりも、カスタード由来の甘さに思えます。

すっきりした甘さのクリームブリュレでした
これはこれでおいしいです。

ただブリュレ大好きスペイン人に聞くと、
クリームブリュレは頭痛くなるレベルで甘くなくちゃクリームブリュレじゃないよ(怒
って回答が帰ってきました。

恵比寿のOLさんとか向けの甘さ控えめクリームブリュレってイメージです。



これ吸ってて思ったのが
Econocloudsってストリックスの原液?


多分近いのが

SLIME=Caesr ライム&イチゴ
VanillaBeanGelato=Delish バニラカスタード

他の
brazzers ブルベリー&ラズベリー
lonely swedish スウィディッシュフィッシュていう魚型のキャンディー
も、ストリックスに似た味があるんじゃなかろうかと。





にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月13日金曜日

UD IGO-W plus


オーソドックスな3ポール仕様
エアホールは2つで、ちょっと重いドローです。
エアホールコントロールはありません。

画像はブラスですけど
他に4種類の色があります。


仕様のまま使うと、濃ゆいです。

このRDAの特徴は

・濃い
・入門としてベスト
・そして安い

・固い・・・・


基本に忠実に組めば、まず間違いなくリキッドの味をきちんと出してくれる名機です。
ちょっとドローは重めです。

3ポール、2コイルという昨今の基本な組み方の練習にも最適だと思います。
そして何より2千円切ってるのに、きちんと出処がわかる安心感。
もし駄目なの当たっても、きっとお店に在庫があるでしょうから
比較的、気楽に交換してもらえるって事。

欠点としては
運次第ですが、固いです。ネジ
僕の勝率は5割位ですが、
ネジが固くて、これ溶接(´・ω・`)?
って位固い時があります。

UD怪力ババアっていう妖怪がネジ締めてると思います。
きっと人力じゃ取れません、当たったらあきらめて
気長にシングル運用して、暖めて冷やしてを繰り返すか
少し高めの温度のお湯、60度位のお湯につけとけば、運がよければ取れます。



やっぱり、おなじUD製のオークリーフさんと相性はいいです。
ちょっとボディ部分が育ちすぎて色合いがずれちゃいましたが
これなんか、オークリーフ4,000円、IGO-W plusで2,000円、トータル6,000円
気楽に気長に使える機械式としてはお買い得。
銀色のIGO-W plus買おうかお悩み中



おうちで味変えたい時用
うん、やっぱり銀色買おう、多分余計な物も買ってしまいそうだけど。

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月12日木曜日

Econoclouds VANILLA BEAN GELATO

VAPECHKさんで売ってた1200円30mlなお得リキッド
セデュースのセカンドラインなんでしょうか。




わかりやすい

バニラジェラートというかクリームブリュレ
それもとてもわかりやすいクリームブリュレ

Econocloudsに共通するんですけど
甘みのベースが全種共通な気がします。

おそらく、甘いベースのリキッドがあって
香料で生産ライン分けてる気がします。

ちょろっと垂らして1日放置しますと甘みがどーんと出てくるのは
SLIMEと同じです。その甘みもSLIMEと一緒で砂糖ぽい甘さ。

なので、垂らした直後ほど、甘みが抑えられて香り優先で楽しめます。
ちょっと見方を買えると、香りと甘みが分離しやすい。

MKVAPEのHONEY DEWと比べるとわかりやすいんですが
HONEY DEWの場合、甘みがメロンと渾然一体していて、果汁50%ジュースなおいしさ
Econocloudsの場合、タイトルの香り+砂糖の2重奏で、より、無果汁ジュース的おいしさ

こればっかりは好みですけど
甲乙つけがたいのでとりあえず常時1本あると、がっつり甘いの欲しい時便利です。


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

SMOK Xpro M50



ミニBOX MODって言うんでしょうか。
M50で上限50wです。

今はアップデートで65w出るようになったバージョンが市場にあるようですし
今度はM80なるバージョンも出るようですし
型番落ちの位置づけでございましょうが

結論から言いますと、便利の一言に尽きます。

65wにバージョンアップする時期にお店行ったら
今度型番落ちるんで安くしとくよー
( ゚Д゚) 買うー

いいカモです。

最近の常喫は
MKvape Honey dew
Econclouds SLIME
なんですが

w数を簡単に変えられる、つまり電圧をボタン一つで上げ下げ出来るのが
こんなに便利とは思いませんでした。

まぁ、時期的なものですが、冬じゃないですか
外寒い、中あったかい
この温度差があるときにw数いじれるのが便利なんですね



特にEconocloudsなんて硬いリキッドの場合
外いる時は20w前後、
家の中では17w前後でチェーンスモークできます。

特に問題は生じていないんですが
気になった点が2つ


下から電池を入れるわけですが、ヘキサレンチでクルクルー
微妙に手間ですが、これは置いといて
電池入れて下蓋閉めるとき火花散るんですけどー

この動画の8:40辺りから見てみますと
外人さんが 「みてみてースパークするだろーHAHAHA」
な状態です。

下蓋自体が1枚の金属プレート、且つマイナス側の電気の通り道を兼ねているわけで
M50自体が電池ボックスと同義な設計。火花は仕様なんでしょうけど
最初、メチャクチャびびりました。
まー近辺にガス管とかない環境で電池交換しましょうねという事。

あともう一つは、Ω数表示ですかね。
通常のテスターで、0.98ΩのRDAをくっつけますと
結構誤差といいますか、1.1Ωと表示されたり0.8Ωと表示されたり
で、パフボタンを押すと0.9に戻ったりと
結構、表示の幅が大きいです。
やっぱり最初びびります。
あれ?1Ωで組んだのに、0.7Ω?あれ?あれ?
ってなりました。
多分、表示のブレ幅がでかいだけで、通常使用には問題ないかと思いますが
0.4Ωとかで組む人はどうなんでしょう。
下限が0.2だったはずなので勝手にシャットダウンしちゃうんでしょうかね。
そこまで低いのは組まないので絶賛スルーして使ってます。

総合しますと、
便利すぎて、しばらくは次のMODとか考えなくなりました
25wまで行くと僕の場合、最近フルーツ系が多いので煙温度が高くなって気持ち悪い
20w前後が上限なのでこれで十分。

リキッドやRDAに集中できる、いいものだと思います。

あ、でも温度管理もできるとのrDNA40にはちょっと興味がそそられつつ
物欲波動を抑える日々でございます。

追記
2ヵ月後のSMOK M50&Xpure




にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

2015年2月7日土曜日

SMOK Xpure RDA Classic

( ゚Д゚) <壊しました(2015.4.23

下記は過去の感想に鳴ります。
------------------------------------------------------------------------

SMOKのXpure Classic

前のXpure、イモタライザーみたいなベースが付いたのは試した事がなかったんですが
とりあえず、ワイドボアなドリップチップに一目ぼれして購入

欲しかったワイドボアが3200円くらいだったので
こちら3900円と考えると、700円でRDA部分が付いてきた感じがしてお得な気分

パーツは3つに分割されます。

特徴的なのはエアフローのコントロール


ここの部分、取れそうで取れない、でも捻ると回るわけです。
最初よーわからんと、取れるもんだと思って左ー右ーと延々繰り返してました。

ここがエアフローコントロールでした。
内部にもう一つリングが、かませてありまして
左へ捻ると、リングが降りてきます。つまりエアホールが閉まるわけです。

クラシックって割りに、意外と凝ってた。

全開にすると、これまたスッカスカ。
閉めると完璧に閉まって、空気を完全遮断します、使わんがな。

んでベース部分ですけんども


パッと見、というかSMOKの公開してた写真では気づかない
実物見なけりゃわからん、この構造。

マグマみたいなウェルの掘り方してんなー
あーマグマのエアホール潰して、ポール土台にしたのかー
と思ってたら違ってまして





マウスで描いた図で申し訳ないんですが
断面見るとこんな感じ

両サイドからせり出してるポールの土台部分
こちら上部分だけがせり出していて、
+側だけポールが下に突き抜けてますが
-側は完全に下に空間ができています。


このおかげでコットンが詰まる詰まる。

リキッドダバーしても余裕で溜まる。

昨日、目いっぱい詰めて過ごしてましたが、ドリップしたの1回でした。
僕の場合、1回喫煙所に行って10パフ位
それが5回あったんですけど、夕方まで余裕でドリップなし。

その恩恵か、昨日吸い始めたEconoclouds slimeの味の変化も楽しめました。
1日空気に触れてると、すっごく甘くなりました、砂糖みたいな甘さがドカンときます。
夕方疲れた頃にこの甘さは、おやつ感覚で非常に満足度が高い。

3日経過してみての現在の判断としては
EconocloudsのVG100%の粘度の恩恵を差し引いても

これはいいものだ。


追記
2ヵ月後のSMOK M50&Xpure




にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村