スクリューバッコの
あのコクのあるお味っぽいものを探して手を出しました。
とりあえずTPAのRY4ダブルがいい線行ってたので
もう一味加えたらどうなんのかなー
で
TPAのRY4ダブル、RY4アジアンをベースに
TPAのマイルドブラックを入れてみたら
深みが増すとかラッキーが起きないかなーと
個人的な概念としちゃ
RY4ダブルがスープで、マイルドブラックが醤油ダレ
今回数字は%
★RY4ダブル:マイルドブラック=1:1
( ゚Д゚)<合う
とりあえず、喧嘩してないしへんな味もしない
いいかも
★RY4ダブル:マイルドブラック=3:1
( ゚Д゚)<包むね
ダブルがブラックを包み込むけど
もちょっとブラック押さえ込みたい。
★RY4ダブル:マイルドブラック=5:1
( ゚Д゚)<この辺いいね
単品ダブルだと、吐き出した後、鼻抜けの余韻がグリと単調なRY4なんですが
この辺だと口内の味はRY4に支配されて、鼻抜けに複雑っぽさが増します。
具体的にはロースト感がRY4に絡んで、シガーぽさと葉っぱっぽさが
いいバランス。
★RY4アジアン:マイルドブラック=1:1
( ゚Д゚)<おしい
ちょっとアジアンが負けちゃう。
★RY4アジアン:マイルドブラック=5:1
( ゚Д゚)<いいね
インドタバコの味
具体的には、ソンナ・ロイヤルビディ系の可能性を感じます。
独特な香りがするタバコなんですがお線香とか木の香りに近いわけでして
アジアンに潜むそのアジアン分が、マイルドブラックに底上げされて
妖しく香ります。というか残り香が妖しすぎる匂いです。
総括すると
タバコ味だけで目指すなら
ダブル、アジアン共に、もうちょっと%上げた方がいい感じかも
6か7%でグリの甘みと丁度良いバランスになりそう。
そこに、1か2%のマイルドブラックで
ベイプシガーかインドタバコっぽいものが作れそうです。
正直、ダブル+マイルドブラックはニコ入れたらそれなりに満足感ありそう
まぁリアルタバコと似て非なるものではありますが
ベイプのタバコ味としては結構おいしい。
今度は7%で尖らせたバージョンに
フルーツ入れてみて、バッコっぽい路線あわせてみようかなと
あと
アジアンはお外で吸ったら、通報されそうな妖しい香りがしますw。
かなり好き嫌いが分かれる香りであります。
やっぱり思いつきで適当に混ぜた時の勝率いいなぁ、ラッキー

にほんブログ村
タバコ系攻めてますなーw
返信削除タバコ系はあれはさすがに自作は難しいと思って、いつもTarks系を本家から買っちゃいますね(本家からなら120mlで58ドル位とお安いので)
ポイズンエリートのレビューはありますが、購入時にバッファロービルやらOLD GOLDは試してみました?
バッファロービルは葉巻とかリトルシガー系、OLD GOLDはRY4でどっちもおいしいですよ。
あとはバッファロービルの兄弟ラインとして、今年夏前に出たシッティングブルやら、バニカス+タバコのアステカとかも自分は好きですね!
お試しはM5なら全部取り扱いあるはずですw
タークさん怖い
削除うますぎて、ポイズンエリート2日持たないんです;;
あれはゼイタク品ですじゃwご禁制品ですじゃw
お財布ががが
ビルもゴールドもまだ未体験ですが、きっとすごいんだろうなとワクワクしつつ明日月ちゃん買いがてらちょこっと味見してみようかなと思いまする
ポイズンエリートも本家なら120mlで67ドル位買えちゃいますよw
削除日本で約3本分位で送料込みで120ml買えちゃうのです・・・
CLEOっていうメロン+タバコという、手を出しづらい物もありますが、明日全種類試してみるといいですよw