( ゚Д゚)<・・・・・・
というわけで、PG用の樽着弾。
まぁ前回の経験を生かして2週間は水で膨らまして
良さげならPG入れて2週位
理想的に行けば年明けには樽フレーバーPGが出来上がるのではなかろうかと。
( ゚Д゚)<あくまで理想
ほんとにねぇ、人生何が起こるかわかりませぬ
2年前の僕に、
( ゚Д゚)<樽がセールになってときめくよ
って言っても信じてくれないと思います。
その他近況
( ゚Д゚)<ハダリー買えた
まぁ週末には来るでしょう。
あと
12月は週一更新位かなーと。
想像以上にやばい。色々やばい
電車の中で、
( ゚Д゚)<あれとあれ混ぜたら・・・・
って想像ばっかり膨らむ。
帰ってバタンキューだけど。
そんな感じです。
あと

存在感のあるカレンダー
しっかり作ってはる。

にほんブログ村
開幕からくそわらたwww
返信削除師走はどこも忙しいすなぁ、うちも結構きつめですわ。
しかしW樽の存在感がすげぇw
ちょい防弾コーヒーのレシピお借りしました。
まともなバター使えば、結構どのコーヒーとも合いそうですわ。
何か今年、例年に比べて妙に忙しくって;;
削除物欲が変な方向にににw
やっぱり冬はぬっくりイメージのリキッドがうまいですねぇ
喫茶店のメニュー眺めてると色々試してみたい組み合わせが一杯で
防弾もその一環なんですよねぇ。
夏向きですけど
ハードロックカフェのカクテルメニューとか見てると
まだ色々試せそうなレシピが一杯で面白そうです。
http://hardrockjapan.com/pdf/ja/tokyo.pdf
確かに樽を買うことになるとは思わないですよねw
返信削除樽の存在感ハンパない
自分はSMOKのMagneto IIIが980円だったんで狙ってたんですけどそれはもう一瞬で売り切れちゃったので、前から気になっていた黒鳥さんを買いました!
なんだかよくわからなうまいですね。これ。
いや、ほんと置き場所選ぶ感じでw
削除漏れさえ安定してくれれば良い感じのオブジェなんですけど
うあー、樽だけ見てて、マグニートー、そんなに安くなってたんですか
ひぃー
黒鳥さん、人気なのも頷ける一品で、妙に記憶に残るんですよね。
いつかああゆうレベルのレシピに辿り着きたいなぁと