一応音楽とか趣味のブログなので
最近、全く成分の足りてない音楽系
( ゚Д゚)<アンさん新譜下さい
というわけでアンさんから直接ゲット
ていうか最近CD自体買ってないなぁ。
( ゚Д゚)<うん、えろいね
ビジュアル系の人ってカテゴリ自由な音だしてて楽しそうだなぁと
この曲とか展開がおもしろい。
メタルとかって結構縛りというか、メタルっぽい展開だったり
そうゆう音作りしないとそっぽ向かれちゃうわけですけど
ビジュアル系の人は演奏する人のキャラクターがあって
出す音は自由だったり、バンドイメージから外れなければ
歌謡曲とかフュージョンぽいアプローチも受け入れられてたりして
大分ノンジャンル化してていいなー。
あとはライブでお約束的に踊れるパターンとか決め作らなきゃとかもあるんでしょうが
音自体は大変楽しい。
歌詞が独特なんで、そっちでカラーだせば、楽器隊は自由
ていうかこないだドラムの人、生で見ましたけどうまいなーと思いました。
同じライブにBeyond Vape JapanのGoさんも地獄カルテットで出てて
Goさんはパワー+テクって感じでドスン(スンスン余韻)だったんですけど
ギャロのカエデさんはテクにステータス全ブリって感じでスパンッて感じでした。
全体的に支えに回っててフレーズも地味目なんですけど、
そんなに力とか派手さはないんですけど
叩く位置がすっごい安定してるのか一発一発が
埋もれないスコンと抜けてくるとこだけを叩いてくる感じ。
あれはすっごい気持ちよかったし、おもしろかった。
で
土曜日、後輩ちゃんの結婚式に行ったんですけど
お相手が中国の方で、結婚式も中国スタイル
具体的には酒
何かお色直しが8回あったんですけど
その度に何故か新郎さんがお酒を注ぎに来る。
(*´∇`*)つ白酒(約50度)
( ゚Д゚)<たーすーけーてー
それはもうナミナミと注がれまして
こうゆう風習なんですって新婦たる後輩ちゃんに言われたけど、本当なんだろうか。
何か狙い撃ちされてた気がしないでもない。
何か狙い撃ちされてた気がしないでもない。
現在
二日酔い3日目突入中でございます。
明日位には復活したい。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿