① ハニデュー
この段階では瓜臭さもほんのりあって
それなりにおいしい野生のハニデューメロン
マウントベイカーのハニデューを吸った後だと
扱いやすいってのとお菓子的なわかりやすさって点では
マウントベイカーの方が上かなと
野生の瓜を感じるのはカペラさん
ここは好みでしょうけど。
② ハニデュー 清涼剤
( ゚Д゚)<あらやだ
結構おいしい。
清涼剤のおかげで、何か澄んだ感じ
上澄みのハニデュー部分が味わいやすい。
最後の残り香にちょっと青臭さを感じる程度
③ ハニデュー スーパースィート
( ゚Д゚)<?
奇しくもマウントベイカーのハニデューもどきが出来ました。
なるへそ
あれです、カキ氷のシロップ系のおいしさです。
甘み作戦はそれなりに効いているようです。
④ ハニデュー 清涼剤 スーパースィート
ちょっと鉄分?みたいな雑味が出てきた。
なんだろうこれ。おいしくは・・・・ない
⑤ ライチ
やっぱりリアルすぎるライチ。
野生の原種、フルーツとして完成される前な感がベースにいて
上澄み部分に僕の欲しい香りがいる。
散々吸ってみてから何ですが、TPAよりカペラの方がまだお菓子寄りだったね
いや、あれはあれで青臭いはずなんですが。
改めて難しさを痛感
⑥ ライチ 清涼剤
青臭さが若干抑えられて、丸くなるものの
やっぱり上澄みが消えて、メインが青くさー
⑦ ライチ スーパースィート
( ゚Д゚)<まじかー
やっぱり青臭さがブーストされる。
⑧ ライチ 清涼剤 スーパースィート
( ゚Д゚)<お?
まだ青臭いものの
甘さと清涼剤で舌が占められ、上澄み部分が若干立ち上がる
これ、カペライチならもう少し上澄みが強く出るかも・・・・・・ポチっ
⑨ばなな+ブルーベリージャム+グリークヨーグルト
( ゚Д゚)<あー
ジャム感がギラリと目立つ、これはお好きな人がいそうなお味。
ただジャムとバナナがかぶってバナナが消える
バナナのもったり感がヨーグルトを補強してるのはうっすらわかる。
多分、普通のブルーベリーでやったら絶対おいしいやつや
こんど追加実験予定。
本日の結論
・ハニデューに、清涼剤、スーパースィートは有効
・TPAライチに負けました。
・スムージー路線もありかも
( ゚Д゚)<あたい、しばらくカペライチに帰らせていただきます
いつかはリベンジ。
次回予定
・カペラハニデュー+グリーク+スーパースィートで挑戦
・マウントベイカーハニデュー+グリークもやっとこう
・カペライチ待ち
・コーヒーのおいしそうなのをぱくろう・・・
もといカペラバターが消えたので
防弾コーヒーが作れなくなったぞどうしよう編
そんな方向性です。

にほんブログ村
ベースのVGとPGの配合比率など教えてほしいです!
返信削除5mlグリに
削除カペラハニデュー10滴
TPAライチは0.1ml
スーパースィート1滴
清涼剤1滴
香料のPGのみで、追加はしてないです~
追加なしでしたか!
返信削除すいません。
質問なのですが
自作の時先にベースとニコチンを大量に作ってる方が馴染みますかね?
そろそろVGが切れるので買おうと思っているのですが、ファンタやアレスやら悩んでます。
ご教授くださいo(`ω´ )o
僕はファンタ一本なんですが、
削除自作の場合はおいしくなったら後でニコ混ぜ
その他にも普段吸う、素グリ+ニコ常備なんですけど
素グリニコでも、混ぜた直後だと、何かムラがありますが
1ヶ月位すると滑らかーな感じします(個人差あるかもしれませんけど