まぁ昨日久々の一点豪華主義ご飯をたべまして
調子こいて紹興酒かぱかぱ
そして本日
( ゚Д゚)<頭われるー
壁|Д゚)<近かったので
まだM5+さんと、3PCSさんと、VAPE-RINGさんしかショップ行ったこと無いけど
ホントお店によって特色が違うんですね。
Beyond VAPE JAPANさん
連休初日の原宿って事もあって、すっごいお客さんの層が原宿っぽい
おしゃれさんが多い、向かい側の店の横でモデルさんぽい人が撮影してた
街自体が既にアウェー
( ゚Д゚)<ATフィールド展開!
おのぼりさんです、何のお店かわからないけどちょっと入ってみましたオーラ出して
すーっとウィンドウショッピングしてました。
迷って2回ほど通り過ぎてましたけど。
店頭では昨今の流れで
テクニカル系がずらーっと並んでましたけど
中ほどに行くと、さすがにMODとかを生産してるショップ母体なだけあって
カウンター奥の棚に、メカニカルがざざっと並んでるのは見てて新鮮。
ディスプレイされてるOROSのカッパーがいい具合でくすんでて
あー欲しいーと危うい物欲が。
( ゚Д゚)<耐えた。
アトマの品揃えはさすがに充実してたなー
MAKOとかARIAの実機眺めてるだけで楽しい。
2ポールシングル好きとしては
Phenotype-LS RDAとか興味そそられました。
サイドフローだと味どう変わるのかなー。
( ゚Д゚)<耐えた。
そんな休日でした。
でも今日は一日ポップディーズ吸って映画見ながら
( ゚Д゚)<頭割れるー
ってする予定です。
色々使い物になりません。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿