こっちを先にやっとくべきだった気がしないでもない
ファンネルケーキ
原料は昨日のチュロスと似た感じです。
リアルな場合
チュロスが、小麦・砂糖・塩・水を練って油で揚げる
ファンネルが小麦・卵・塩・牛乳を練って油で揚げる
( ゚Д゚)<大体一緒
グリ5mlに、5滴ぽちょんと
で、すぱーっと。
( ゚Д゚)<プレーンドーナツ
やっぱりな傾向で、このファンネルも、小麦生地系で
卵臭さがきれいさっぱり消えています。
昨日のチュロスと比べると
まず、シナモンがいない
お砂糖控え目
油っぽさも控え目だけど、全体的にふんわり感。
このファンネルをうまく加工するとチュロスになるのかなーと言う感じのプレーン感。
そうゆう土台のお味でした。
チュロスの場合、シナモンいたから、
先走って実験用に色々混ぜすぎてしまった気がしないでもない。

にほんブログ村
こんにちは(・∀・)
返信削除こっちの方がシナモンが入ってない分、他の物との組み合わせがいろいろできそうですねー
フルーツ系のフレーバー入れれば、フルーツドーナツもいけるのかな?
あとはベーコ(ry