自作のお仲間
ぷぅ日記のredbugさんからのコメントで
>コットンキャンディのクリームぽい甘さがマシュマロ
>という認識でいいのかなぁと。
( ゚Д゚)<よくわかんにゃい
というわけで吸おうと
カペラ:コットンキャンディ
TPA:マシュマロ
カペラ:ジェリーキャンディ
カペラ:スーパースィート
香
・コットンキャンディ
綿菓子なだけあって、屋台の綿菓子屋さんで嗅ぐ
砂糖を熱したような香りがします。
カラメルまで行ききらない表現難しいけどあの香り。
話逸れますけど
( ゚Д゚)<3PCSさんの匂い、これ
・マシュマロ
強烈にマシュマロです。
・ジェリーキャンディ
( ゚Д゚)<すっぱ
順に嗅ぐと際立って酸っぱい。
TPAのフルーツサークルっていうクエン酸系の
お菓子ラムネの香りが際立ちます。
・スーパースィート
この順で嗅ぐと、無臭に感じるレベルの香り
固形のお砂糖を嗅いだ感じ。
混ぜてみます
比率はVP55の5ml
久々にPG使いました
冷蔵庫の奥から身に覚えの無いPGが出てきたので使います。
カペラは10滴、TPAは0.3ml程
お味
・コットンキャンディ
ぺターンと舌に張り付く甘さ
舌の奥まで満遍なくあまーい
抜けの煙にさっきの熱砂糖っぽさがかすかに感じられる程度
・マシュマロ
( ゚Д゚)<バニラエッセンスだ
一時期、狂ったように吸ってたバニラカップケーキ
あれと同じ挙動する甘い香り。舌の上で一瞬鉄っぽくなる甘さ。
マシュマロの香り演出は、バニラの模様です。
薄めに作ったら結構くっきりわかりました。
・ジェリーキャンディ
( ゚Д゚)<すっぱー
この流れで吸ったらすっごく酸っぱく感じる。
でも十分甘いんですけどね。
・スーパースィート
( ゚Д゚)<砂糖水
としか言いようが無い砂糖水。
水に砂糖を飽和する位溶かしたらこの味です。
ざっくりしたイメージでまとめますと
・スーパースィート 砂糖水(もーれつ)
・コットンキャンディ 熱砂糖(カラメル手前)
・マシュマロ 砂糖(薄め)+バニラ(ほんのり)
・ジェリーキャンディ 砂糖+クエン酸(ほんのり)+なんかグミ演出
ただマシュマロの砂糖分はちょっとカペラのスーパースィート系じゃないお味かなーと。
あと砂糖にバニラでマシュマロ
( ゚Д゚)<一つ賢くなりました。
こうしてみると純甘みを添加ってなるとスーパースィートかコットンキャンディ位しか
選択肢なさそうなのね。
久々にPG多目でしたけどやっぱり味が鋭くなるね。

にほんブログ村
うわ、早速の確認ありがとうございます。
返信削除マシュマロの味が想像できました、が使い分けが難しそう。
あまり数を増やしても使い分けできそうにないので
当面、コットンキャンディを追加して、スーパースィートと
使い分けでやってみます。
お手数おかけしました、助かりました!m(_ _"m)
( ゚Д゚)<ふっふっふ
削除こちらこそ、貴重なネタ提供ありがとうございます。
一人の視点でやってるとどうしても偏るので謎提供はありがたいのです~
舌って基準があやふやなので、こうゆう比較すると新しい発見があるので楽しいです。
コットン+マシュマロで焼きマシュマロにならんかな?と混ぜてみたら
鬼甘くて香りがわからない何かが出来てしまいましたorz
こんな時間におはこんばんは(・∀・)
削除焼きマシュマロなら何か香ばしい系のキャラメルやカラメル系でできそうな気がしないでもないですね( ´∀`)
PSNID持ってなかったってことはPS3やPS4も持ってなかったんですね(´・ω・`)