キャラメル
最初5mlに5滴でしたが
いまいちピンと来なかったので10滴にしてみましたが。
( ゚Д゚)<添加向き
というのも、歴然と空間が空いてる。
吐き出した時に、うっすらキャラメルっぽい甘みと
鼻抜けに、残り香程度にやっぱりキャラメルっぽい香り
そして、
お部屋が甘い香りに包まれます。
ただ
中心に
( ゚Д゚)<何かが欲しい!
と思う事うけあいな、空間がどーんと空いてるのです。
この間の、プラリネ&クリーム
ああゆう感じに、ナッツとかメインがいて、初めておいしくなるタイプっぽいです。
まぁ得濃でやってみたらキャラメルオンリーの香りは出てきそうですが
おそらく、こめかみがズキズキする位の甘さになりそうです。
作ってみたいリキッドが決まってて
キャラメルが必要っていう方はいいと思います。
無策でキャラメルの風味も試したいなーと思ってるなら
断然、プラリネ&クリームをお勧めしちゃうかなと。
同じお値段で、ナッツクリームキャラメルがいいバランスで完成されてるし。
しかしここんとこしばらく、いいペースで更新できてるんですが
7月後半辺りで、ペース落ちる予測が立ってるので
手元にあるのはなるべくアップしたいなーと思ってるわけです。
のめりこむ性格なので、基本ゲームはやらないんですが
昔10年以上前はモンハンが生活の中心になってまして
あれは自分でもやばかったと思います。
スイスでもモンハンしてました。
なのでモンハン断ちをして、ゲームらしいゲームからは遠ざかってたのですが
大好きなんです。日本ファルコム。特に音楽が
VITA持ってないけど予約しちゃいまして
もし、7月21日以降更新が滞ったら
冒険の旅に出ているはずです。

にほんブログ村
コーヒーに合せようと思って買った直後なので参考になります。
返信削除キャラメル風味のみを追加したい時にはよさそうですね。
イースまだ続編出てたんですね、しらなかった(^^;
英雄伝説の方はよく広告出てたから知ってたんですが。
イース1,2は当時PCエンジンでやって音楽に感動しましたわ。
ソーサリアンも音楽は良かったですねぇ。
もう30年近く前になるんだなぁと年を感じましたw
僕はポップコーンを買ってみました。ポップコーンが主体になってくれたらいいのになーとジリジリ待っております。
削除PCエンジン版のイース1・2の音楽は今でもよく聞いてますが
やっぱりあの時代にあのバンドサウンドっぽい音、特にエレキがゲームのBGMで聞こえてくるのは衝撃でしたねぇ
古代祐三の衝撃! T&Mもそうでしたがキャラメルで良かった試しがありません。
返信削除こちらで教えていただいたストロベリークッキークリーム作って今スティープ中です。ストロベリーはCapellaをメインにTPA持ってないのでFAのストロベリーを10滴添加しました。スティープなげぇ (´・ω・`)。三日目ぐらいですがすでにコクまろイチゴチーズクリームないい香りです。楽しみだなぁ。
redbugさんところにも書きましたがFWのババロア買いました。Capellaと比べても質的な遜色は感じなかったです! ババロアをFW版にした上記リキッドも作って熟成待ち!
古代さんはゲームBGMに衝撃を与えた人だと思います。
削除未だにメロディー覚えてますし音符で勝負できる人ってすごいなぁと。
キャラメル
同じくw絵面に惹かれて、( ゚Д゚)みるくきゃらめる?
を想像して買うと大体痛い目見ますねw。
外人さんの思うキャラメルと、僕らの描く森永キャラメルに
大きな隔たりがあるような気がします。
FW・・・行っちゃいましたかw
お試しサイズもあるとありがたいんですけどねぇ
いつも楽しく拝見してとても参考にさせてもらってます
返信削除自作初めて2ヶ月の初心者です。
私もコーヒーに合わすために購入し早速自作したのですが
味は美味しくお気に入りなのですが
家族や会社の人たちからは匂いがカレー臭いと不評で
換気扇の下や屋外に追いやられてます(;_;)
コーヒーにキャラメルを合わすとどうしてもこの香りになってしまうのでしょうか?
配合によってこの香りを緩和する方法があれば教えてくださいm(_ _)m
ちなみに香料ははカペラのベース(50/50)+Cup of Joe+バニカス+キャラメルです。
キャラメルをTPAのRY4アジアに変更してみてもやはり香りは不評でした(;_;)
コメントありがとうございます。
返信削除カレーですか
ジョーさんとキャラメル仕込んで見ます。
本日体内がシリアル27に支配され、他の香りが一切わからない状態なので
週末辺りまでにににorz
お返事ありがとうございます
削除急ぎませんからお時間ある時でかまいませんよ(*゚▽゚*)